まんぼうひまなし

たまちょこと山本宏文の いま伝えたいこと。

菊花石から根尾谷へ

今朝、通勤途中で時間が少しあったので近くのお寺に寄ってみた。 久里浜の長安寺という浄土宗のお寺だ。 本堂は屋根に立派な鴟尾がのっていて高さもあり本格的な様式である。 山門を入ると右手に石造の鳥居が目を...

専門用語の解説その1

音をパソコン上でいじるというのは 例えばCDに録音されている音楽を一部分だけ使いたいという場合、あなたならどうしますか? 音楽を使いたいところの直前でポーズしておいてplayを押す。これをまた録音ダビ...

再び甚六さん

広島の友人panさんから昨日送られてきた日本酒。 「君が好きだよ」との名前のついた広島県は総領町花酔酒造製造の純米大吟醸です。 ラベルには「ゆうしゃいん障害者支援事務所のみなさんが育てた酒米(山田錦)...

山口県山口市仁保

日本一安全な場所 おはようございます。山本宏文です。 新聞記事で思い出したことがあったのでテクストを起こしました。お付き合いください。  自衛隊に宇宙部隊が創設(発足)された。  何故にこの時期に?と...

音楽室で授業をやったら使った物全てをアルコールで拭くという話を聞いた時に、これってウイルスが付着しいているって事が前提ですよね。と言ってしまってから、あれ?ソレって本当なのかなって思いました。それに対...

学校が抱えてしまった負債

 このまま文科省の指示に従えば現場の学校は地獄を見ることになる。 おはようございます。山本宏文です。変なタイトルですが最後までお付き合い頂けると嬉しいです。 まずは、ヤフコメの書き込みから。 ssy*...

文部科学省発

 こんにちは。山本宏文です。 62歳の自分をサイバー空間に投げ出して、気持ちが楽になりました。 さて、63歳の初ブログ?やいかに?  昨日学校勤めの妻から、2時間半の動画なんだけど見る?といって紹介さ...