6月8日(土)講演会 名勝金沢八景の要「洲崎」の歴史⑤
こんばんは、たまちょです。 いよいよ講演まで2週間となり、主催者の方からレジュメ提出の連絡が来ました。 最終回です。 第三変革期 この渋滞の解消は行政にとって喫緊の課題となり、泥亀新田(入江新田)に...
たまちょこと山本宏文の いま伝えたいこと。
こんばんは、たまちょです。 いよいよ講演まで2週間となり、主催者の方からレジュメ提出の連絡が来ました。 最終回です。 第三変革期 この渋滞の解消は行政にとって喫緊の課題となり、泥亀新田(入江新田)に...
野島貝塚は野島公園内にある野島山山頂付近にある縄文早期の貝塚です。 約8000年前の貝塚で現在も残存している貝塚となります。 隣の島にある夏島貝塚は戦時中追浜航空隊建設で山が削られ残存していませんが...
こんにちは。たまちょです。 高校の同級生から、タイトルの6月8日は日曜日ではなく土曜日じゃない?とご指摘をいただき、修正することができました。ありがとうございました。また、ブログを読んでもらって感激...
おはようございます。たまちょです。 長い前振りを書いてしまいました。やっと本題?にはいります。 第一期改変期(17世紀後半・江戸時代) 瀬戸の内海と呼ばれる入江が見られる新田開発前の絵図 永島祐伯が目...
前回から3週間経ってしまいました。 こんにちは。たまちょです。 この間、発表用のパワポの他二つのテキストを書き上げました。 ひとつは、 「金沢八景の景観を大きく変えた事象」 もう一つは 「鉄を制する者...
おはようございます。たまちょです。 郷土史のカテゴリーを「歴遊会かねさは」として立ち上げました。 「産鉄民の詩」とオーバラップするところもありますが、このカテゴリーでは「産鉄」にこだわらずに郷土「かね...